
異国文化に触れることのできる、横浜ならではのワークショップを発見しました。
楽しい旅の思い出に、手作りのトルコランプを作成してみませんか?
今回は、横浜で人気の観光スポット「中華街」で、当日参加可能なトルコランプの手作り体験ができる「ミチコトルコ」をご紹介します。
横浜のトルコランプの専門店・ミチコトルコで手作り体験
ミチコトルコは横浜中華街の中にあるトルコランプを手作りで作成できるトルコランプ専門店です。
ワークショップは少人数制で、トルコのお茶をいただきながらゆったりと作成することができます。
こちらは、ワークショップで実際に参加者が作ったランプです。
トルコランプ制作の流れ
作成時間は、説明も含めて2時間から2時間半程度で完成します。
作成の流れをまとめたレジメに沿って作成していきます。
ランプのポイントになる形を決め、タイルの配置を決めていきます。

たくさんのタイルやビースの中から、自分の好みで作成していきます。

光に当たるとキラキラして、とても綺麗です。

形と配置が決まったら、のりで専用のランプに張り付けて完成です。

仕上げからお渡しまで
ワークショップで完成させたランプは、オーナー様が一時お預りし、ビーズの配置などを少し手直ししていきます。タイルをはがれないようにチェックし、タイルの周りに白い石こうを流して乾燥させたら完成です。
完成したランプは、後日着払いでお届けされます。直接受け取りに行くことも可能です。
イメージに合わせたオーダーランプ
自分のイメージに合わせてオリジナルのトルコランプの作成を依頼することができます。
好きなカラーや【海】【空】【夕日】などのイメージ、好きなアーティストのイメージのオーダーを受けた事もあるそうです。
ミチコトルコのインスタグラムに、作品が掲載されているので、その中からイメージに似ているものを依頼することもできます。
こちらは、美容室からの依頼で【白】と【シルバー】を基調に店内の雰囲気に合った鉢を作成したものです。
トルコランプオリジナルショップ
オーダー作品を依頼して購入する他にも、人気のランプを直接購入できるオンラインショップがオープンしました。
オーダー前にお気に入りのランプが見つかるかもしれませんので、ぜひチェックしてみてください。
チェック⇒ ミチコトルコのオンラインショップはこちら
オーナー様のトルコランプへの思い
横浜の野毛で生まれたオーナー様は、小さいころから異国文化に触れる機会があり、色々な国の文化に興味があったそうです。
中国の上海で7年間お仕事をされていたこともあり、各国での体験談や柔軟な考え方にふれる事ができ、お話しを聞いているだけでワクワクすることができます。
海外への渡航経験が多いオーナー様ですが、初めてトルコランプに触れたのは、ミチコトルコの本店の「ザクロ」へランプを作りに通っていたのがきっかけだそうです。
毎晩自分で作ったランプの灯りをぼんやりと見ると1日の疲れがとれてとても癒され「たくさん方に同じようなこの癒しの時間を味わってもらいたい!」と強く思うようになり、2018年9月1日に「ミチコトルコ」をオープンされました。
談笑しながら模様を考える時間
作成している時の集中する時間
手元に作品が届いた時の感動
ランプの光に包まれて癒される時間
これらすべてを沢山の人に届けたいと話しているオーナー様のキラキラした笑顔が印象的でした。
ワークショップの料金
ランプの種類や大きさによって料金が異なります。
こちらはスタンドライトの料金表です。
サイズ | 料金 |
S | 6,900円 |
M | 7,900円 |
L | 8,900円 |
こちらはすずらんランプ(6,900円)です。

ワークショップで作成できるランプの種類について詳しく知りたい方はホームページでご確認いただき、ご不明な点などがございましたら電話などでお問い合わせください。
チェック⇒ミチコトルコ公式サイトはこちら
ミチコトルコの基本情報とワークショップの申し込み方法
こちらはミチコトルコの基本情報です。
所在地 | 横浜市中区山下町143-10 チャイナタウンKSビル2階 202 号室 |
営業時間 | 10:00~17:30 月曜定休 (ランプの当日予約の受付終了は14:00) |
公式サイト | http://m-torco.com/ |
電話、メール、Instagramから、ワークショップのご予約やお問い合わせができます。
- 電話での予約:045-662-9446
- メールでの予約:michicotorco@gmail.com
- InstagramのDMからの予約:michicotorco
JR石川町からのアクセス
ミチコトルコはJR石川町駅から徒歩5分程の中華街の中に店舗はあります。
- まずJR石川町駅北口改札を出て左にでます。
- さらに左に進み、門をくぐります。
- 赤い街灯に沿ってすすみます。
- 信号を渡り、中華街への入り口の門をくぐり進みます。
- 3つ目の交差点を右へまがり、占い屋さんの前を通り過ぎます。
- 道の反対側、6つ目の建物、中華料理屋さんの二階にトルコの国旗を掲げた「ミチコトルコ」の看板が見えます。
- お店の左手にある階段を上がるとお店の入り口があります。
まとめ

今回は、当日でも予約ができる手作り体験のお店「ミチコトルコ」をご紹介しました。
横浜観光の計画に、癒しのトルコランプ作りを追加して、思い出を形に残すのはいかがでしょうか。
手作り体験でおなかがすいたら、オーナー様のご主人が石川町駅で経営されている燻製専門レストラン「木(もく)」へ!

奥様に刺激を受けたご主人が、直接買い付けを行っている繊細なトルコランプを展示販売されています。
異国の雰囲気に浸っておいしい燻製料理をいただくことができるので、横浜観光の際は、ぜひ足を運んでみてください。
チェック ⇒ 燻製ダイニング「木(もく)」公式サイトはこちら